1. HOME
  2. ブログ
  3. 【ソシャり場!】ソーシャル・イシューを武者生同士で語り合うコミュニティ

【ソシャり場!】ソーシャル・イシューを武者生同士で語り合うコミュニティ

*説明文を読まずにすぐに申込みしたい方はこちらへ(Peatixのサイトへ移動しますので、その後パスワード << sosharibist >> を入力して下さい)

<社会問題×あなたの自走式エンジン=つくりたい未来>

【ソシャり場!】

皆さんが武者修行に参加した動機を思い出せますか?

「自分のため」って答える人もいるかも知れないけど、
これまで武者修行で出会った武者生のみんなを見ていると、

「よりよい未来を創りたい!そのために自分に自信をつけたい!」

というのが動機であることが多い気がします。

実際、統計的にも日本人って、「社会の役に立ちたい」って考えている若者、多いんです。

でも、一方で、自己肯定感は低いんですよ・・・

*「平成26年度版 子ども・若者白書」より
https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h26gaiyou/tokushu.html

だから、今このページを見てくれている人は、

「世の中の役に立ちたい!」
「本気で社会問題に向き合いたい!」
「社会問題解決のために仲間が欲しい!」

と思いつつも、

「でも、私なんかがどうにか出来るんだろうか・・・?」
「どこから初めていいかわからない・・・」
「なかなか腹を割って話せる仲間に出会えない・・・」

なんて状態なんじゃないでしょうか?

「ソシャり場」は、『あなた』のための対話のコミュニティです。
対話のテーマは、「社会問題」。
って、書くと重いけど、みんなが普段感じてる、

「もやもや」「違和感」


を基本的にはゴール設定をせず、思う存分「語りあう」場です。
わたしたちファシリテーターは文字通り、基本的に「ファシリテーション」に徹して、みなさんが安心・安全に語り合える場作りをします。
また、その運営はみなさんと同じ、武者修行修了生の「「世話(焼き)人」が担っています。その、「世話(焼き)人」のひとり、 はじめ(19夏 1ターム)からのメッセージをお伝えします。

「世話(焼き)人(=運営事務局)」の想い>

Hello, mate!

2019年夏1ターム修了生の はじめ です。
「ソシャり場」で世話焼き人(運営)をやっています。

まずは、「この活動に関わっている動機」と「ソシャり場というコミュニティが何を目指しているのか?」について話させてください。私は去年のタームを終えてから、なかなかモチベーションの上がらない日々が続いていました。

私が武者修行で得たポジティブな感情を探ってみると、その根底には「誰かと腹を割って話した経験」があり、そういった機会の減少が自分のメンタルにも大きく影響していたんだと思います。

自分の本音を話すことは、人によっては覚悟が必要なことです。私自身、自分を曝け出すことは得意ではありませんでした。ただ間違いなく言えることは、武者修行の様な「話を聞いてくれる環境」「受け入れてくれる環境」がその覚悟を後押しするということです。コロナで生活に制約は生まれた一方、オンラインでよりオープンなコミュニティを構築できる可能性が広がりました。武者修了後「本音で話せる環境」に身を置けていない方にとって、ソシャり場が、受容し受容されそして共創を促す「武者の延長線にあるコミュニティ」へ成長すればと思っています。

さて、私たちのソシャり場はまだまだ発展途上のコミュニティです。社会問題を具体的に掘り下げる分科会形式のチャンネル、ソーシャルイシューを通して社会に新たな価値を生み出す共創の場など、新しい可能性を生み出していく為にも、もっと仲間が必要です。ソシャり場との関わり方は人それぞれ。ソシャり場は「とにかく武者生と話したい」「自分の社会に対する違和感を聞いてほしい」「具体的にこのトピックに関してイニシアチブを持って活動したい」…etc そんな想いを持った武者生をお待ちしています!


まさに、「話し合うだけでなく行動まで」を「どうやったら持っていけるか」
を皆さん同士で思う存分語り合って欲しいと思います。
それでは、私達ファシリテーターと、「世話(焼き)人」が、安心・安全の場を用意してお待ちしています!

ビバ!ソシャり場!


<「ソシャり場!」概要>

■開催スケジュール:
当面、「隔週木曜 21:00-22:30(以降はそのまま【ソシャりBAR】へ)」で開催します

■参加費用:
現時点では武者修行修了生は「無料」ですが、持続可能なインフラにするためにも、「ドネーション付き」の参加も歓迎しています!

■イベント申込み

リンク先に遷移後、パスワード << sosharibist >> を入力すると直近の告知&申込みページが開きます
*当日の様子は後日アーカイブ動画として公開しますので、顔・名前NGの方はzoomに入る際に設定変更おねがいします

■「世話(焼き)人」の募集:
このコミュニティを一緒に育てませんか?
この【ソシャり場!】は、「自走式エンジンを回す場」でもあります。
一緒に【ソシャり場!】の進行を考えたり、コミュニティが活性化する仕組みを考えませんか?まずは、【ソシャり場!】にいらしてください

■【ソシャり場!】アーカイブス
(BFT アツシの運営する NPO THOUSAND-PORTの管理するyoutube再生リスト(限定公開)にジャンプします)


<「ソシャり場!」のファシリテーター紹介>

全員が、NPO運営の経験者/現在運営中のFT達です!

加藤 大吾(かとう だいご) TFT だいご


東京新宿で青年期を過ごし、環境教育団体で働き、独立し、森に住みたいと森の中に自分で家を建てて移住し、農家になり、馬、羊、鶏と一緒に自給的な暮らしを営み、大学の非常勤や企業の研修講師をし、企業の環境教育分野の仕事をし、株式会社とNPOを設立してはたたみ、今は、子ども3人と暮らすシングルファザー。2015年武者修行から関わり始め、多くのタームを受け持ってきました。

土岐 三輪(とき みわ)BFT ときちゃん

大学にて環境問題を専攻し、「地球にやさしい」を科学する手法を学ぶ。
在学中にイギリス留学後、バックパッカー・海外ボランティアにて途上国・新興国の10カ国を回る。
卒業後、ITコンサルティング企業にて3年間、その後、環境系ベンチャーにて2年間、コンサルタントとして働く。
東日本大震災を機にNPOへ転職し、東北地域における小規模事業者向けの支援を行う。
「途上国のド現場で働きたい!」と思いを捨てられず、その後3年間バングラデシュの農村にて、女性の収入創出プロジェクトに携わる。
帰国後、社会的インパクト投資のNPOを経て、国内のNPO・社会起業家の伴走支援を担いつつ、2019年にフリーランスとして独立。
企業向けにSDGsコンサルティング、NPO向けに社会的インパクト・マネジメント支援、ベンチャー向けに経営支援等を行っている。 目下の野望は、アジアのソーシャルビジネスの最前線に立つこと。

鈴木 篤司(すずき あつし)BFT  アツシ

前職ソフトバンクで社内の研修講師を担当する中、少なくない数の若手社員が自身のキャリア選択に誇りを持てないことに衝撃と危機感を覚え、「キャリア選択『前』の若者たちへの支援が必要」との使命感から、「“動機ある若者”を地域と共に育む」をミッションに事業を展開するNPO THOUSAND-PORTを設立。代表理事に。
主に高校生~若手社会人までを対象に、レゴ(R)シリアスプレイ(R)などを活用した、「内省」と「対話」を軸とした独自のアクティブ・ラーニングのプログラム開発とファシリテーション等の他、小中学生を対象にした「ジュニアプログラミングクラブ QUEST」等を主催。
情報経営イノベーション専門職大学(2020年開学)客員教員
共著書 「わかる社会人基礎力 人生100年時代を生き抜く力」誠信書房

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事